「ネオライフ」は、直訳すると「新しい生活」です。「新しい生活の快適をご提供する会社」という企業姿勢が社名の由来となっています。
 設立当初はハウスクリーニングとハウスコーティングの施工を中心に運営してまいりました。それは住宅を綺麗にする事、また綺麗に保つ事が快適な生活の原点であるという発想からです。小さい事からスタートして現場から学び、一歩ずつ階段を昇り、現在はリフォーム事業部・インテリア事業部・装工事業部の三事業部構成としています。
 スタッフによく使う言葉は「引出しを多く持つ事」です。それは様々な商品知識から取付・施工技術に至るまで、より多くの「引出し」を持つ事がお客様へのサービスにつながるという理念からです。
 会社設立当初の施工下請け時代にこのようなシーンがありました。鎌倉の新築マンションを完成後にご購入されたお客様のインテリアオプション工事があり、各専門下請け事業者の5社が朝一同にお部屋に集結しました。内容はエアコン1台・照明4台・カーテン3窓・表札、そして弊社はリビングのみのコーティング。各事業者の施工時間を平均すると1時間前後、また下請け5社の移動時間の合計は軽く10時間オーバーという状況。元請け業を除き、弊社を含む下請け5社の収支はほぼ“ゼロ”、もしくは赤字でした。これは、住宅内装業が専門事業者を分業化しすぎる弊害の象徴的な例です。「その工事の全てを同じ人物ができれば赤字にはならないし、時間の合理化がお客様に提供する商品の割引を更に可能にするのではないだろうか?」今思えば様々なシミュレーションを試みる良い気づきとなりました。
 時間の合理化を商品の割引率につなげる、そして十分なサービスをご提供する。これらが、現在も複数のアイテムの取付・施工・コンサルティングに至るまでのすべてをスタッフに技術促進する最大の理由です。
 新築・中古一戸建て、マンション、また工事の大小を問わず、住宅ご購入時にお役にたてる引出しがたくさんございます。
 お客様にとって常に便利な会社でありたい。それがネオライフのモットーです。




インテリアシステム事業
 【照明・カーテン・エアコン】などの住宅購入時の必需品だけではなく、【食器洗浄乾燥機・浴室換気乾燥機】等の快適商品、さらにご入居後には施工が困難な【各種コーティング・ウィンドウフィルム】など、様々な“生活プラスアルファ”アイテムをご用意しています。
 ご利用いただいたお客様より「一社でほとんどの購入品が揃う」・「納品時の面倒な立ち会いが不要」・「引越前に取付が完了している」などの合理性がご好評を戴いております。
 弊社では一人のスタッフが複数の商品を【コンサルティングから取付・施工まで一貫して行う】ことで、納得のサービスと価格を両立させています。

詳しくはこちらから


インテリアシステム事業
 ハウスコーティングとは新品時に施工する事によって面倒なメンテナンスを楽にする事、および素材そのものの寿命を延命させる事が主なメリットです。例えばフローリングのメンテナンスとは主にWAXをかける事ですが、その面倒な手間・ムラな仕上がり具合、なによりWAX塗膜そのものが汚れてしまいます。実は中長期的にきれいに保つためには、意外に難しい部分があります。
 汚れてから費用をかけるのではなく、汚れないように事前メンテナンスをする。これがコーティングの発想です。
 会社設立当初より主力アイテムとして推進してきた、自信を持ってご提供しているカテゴリーです。また、弊社では「ガラスコート」というオリジナルブランドにて、フローリングコーティング剤メーカーとしての事業展開もしています。
詳しくはこちらから


インテリアシステム事業
 リフォームは既に十分認知されている産業で、各会社様々な形態があります。多くの場合、営業・企画・監理があまりにも縦割りのケースがよく見受けられます。これは、お客様の要望が十分に現場に伝わらないといった間違いが起こる原因となります。コーディネーターと職人は水と油…実はこれは業界では当たり前なのです。
 弊社では企画者と監理者を同じスタッフにする事が、お客様のご希望を満たす第一歩と考えています。また、例えば電気・給排水の設備から仕上げ材の下地に至るまで、現場での理屈を十分に経験させてからプランナーへとステップアップさせています。
 部分的な部品交換からデザイン性豊かな工事に至るまで、幅広いご要望にお応え致します。


インテリアシステム事業
 汚れた建材を交換せずに再生させます。ハウスクリーニングを更に進化させたものと、特殊塗装やフィルムなどの施工で交換せずにリフレッシュする事ができます。
 低コストはもちろん、工事期間の短縮や環境のために廃棄物を出さないというメリットもあります。
 汚れが落ちるならば交換しない、それはリフォームの原点。この発想から飛躍致しました。特に玄関やキッチン天板によく使用される大理石(天然・人造)の研磨、現在床材の主流であるフローリングの洗浄+コーティングは、他同業者ではマネのできない当社だけのオリジナル技術です。
 もちろん交換と再生の組み合わせも可能ですので、オリジナリティ溢れるご提案にご期待下さい。